51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2021-09-10 令和3年文教厚生常任委員会 本文 2021-09-10

学校別に申し上げますと,小松島小学校が10名,南小松島小学校が30名,北小松島小学校が16名,千代小学校が14名,児安小学校が5名,芝田小学校が3名,立江小学校が5名,櫛渕小学校が12名,坂野小学校が7名,和田島小学校が8名,新開小学校が7名,計117名ということでございます。

鳴門市議会 2016-09-21 09月21日-02号

また、平成19年度より実施している全国学力学習状況調査は、従来、市町村教育委員会は域内の学校状況について個々学校名を明らかにした公表は行わないこととしていた文部科学省方針について、平成26年度から全国学力調査学校別結果を教育上の影響等を踏まえ、必要性について慎重に判断した上で、それぞれの市町村教育委員会公表できることになりました。

石井町議会 2015-09-14 09月14日-02号

なお、本年度は、平均正答率学校別成績過度競争をもたらし、学校序列化につながる懸念があるため、文章表現での公表ということがさき総合教育会議において決定いたしております。 調査対象は、小学校6年生、中学3年生です。公表の主な内容は、調査結果、学習状況概要石井教育委員会考察対応各校考察と今後の取り組みについてです。

石井町議会 2015-09-14 09月14日-02号

なお、本年度は、平均正答率学校別成績過度競争をもたらし、学校序列化につながる懸念があるため、文章表現での公表ということがさき総合教育会議において決定いたしております。 調査対象は、小学校6年生、中学3年生です。公表の主な内容は、調査結果、学習状況概要石井教育委員会考察対応各校考察と今後の取り組みについてです。

三好市議会 2015-09-09 09月09日-03号

このうち、北島町教委学校別公表を検討しているようでありますが、三好市教委方針に変わりはないか、教育長にお伺いいたします。 ○議長大浦忠司君)  教育長。 ◎教育長倉本渟一君)  中議員の御質問にお答えをいたします。 御承知のとおり、全国学力学習状況調査、いわゆる全国学力テスト平成19年から開始され、今回で9回目の実施となっております。

鳴門市議会 2014-09-24 09月24日-02号

小学6年と中学3年に行われる学力テスト学校別の結果公表は、世間の注目をいろいろ集めています。文科省の昨年度テスト実施要綱では、個々学校名を明らかにした公表は行わない、学校名は出さないというふうに明記されていたようなんですけども、14年度条件つき学校別成績公表、これを認めるように変わったということであります。これの問題として、一般的によく言われるのは、学校序列化が進むという意見です。

石井町議会 2014-09-17 09月17日-04号

それから、文部科学省公立学校学校図書館に整備すべき蔵書冊数として定めた図書標準達成率、これが学校別に非常に石井町は進んでおるわけでございまして、石井小学校図書標準達成率が164.7%、浦庄小学校が247.7%、高原小学校が392.4%、高川原小学校が112.7%、藍畑小学校が196.6%、これは小学校で非常に高原小学校がもう目をみはるべく標準達成率がなされております。

石井町議会 2014-09-17 09月17日-04号

それから、文部科学省公立学校学校図書館に整備すべき蔵書冊数として定めた図書標準達成率、これが学校別に非常に石井町は進んでおるわけでございまして、石井小学校図書標準達成率が164.7%、浦庄小学校が247.7%、高原小学校が392.4%、高川原小学校が112.7%、藍畑小学校が196.6%、これは小学校で非常に高原小学校がもう目をみはるべく標準達成率がなされております。

石井町議会 2014-03-12 03月12日-03号

テストに関しては、保護者の間ではもっと細かく地域別学校別成績公開を求める声が少なくない。もっともなことだと思う。我が子の成績が気にならない親はいない。進路進学は将来を左右する。学校序列化競争激化につながるとの指摘はわからないでもないが、他者との比較が示されないと子供たち努力のしようがない。しかし、市町村教員学校は慎重のようである。

石井町議会 2014-03-12 03月12日-03号

テストに関しては、保護者の間ではもっと細かく地域別学校別成績公開を求める声が少なくない。もっともなことだと思う。我が子の成績が気にならない親はいない。進路進学は将来を左右する。学校序列化競争激化につながるとの指摘はわからないでもないが、他者との比較が示されないと子供たち努力のしようがない。しかし、市町村教員学校は慎重のようである。

石井町議会 2013-12-12 12月12日-04号

例えば、この学力テストが始まったのが序列化過度競争を防ぐため、学校別平均正解率一覧化や順位づけを禁止をします。禁止をして、あとは全然方針を出さない。お米の政策と同じですね。お米を減反しましょう。転作しましょう。じゃあ米を生産するのをやめて野菜をつくってください。ほな、その野菜、どこへ売るんですか。一つもそれを政策を示さない。一方的に減反減反というから国内自給率がどんどん減っているんです。

石井町議会 2013-12-12 12月12日-04号

例えば、この学力テストが始まったのが序列化過度競争を防ぐため、学校別平均正解率一覧化や順位づけを禁止をします。禁止をして、あとは全然方針を出さない。お米の政策と同じですね。お米を減反しましょう。転作しましょう。じゃあ米を生産するのをやめて野菜をつくってください。ほな、その野菜、どこへ売るんですか。一つもそれを政策を示さない。一方的に減反減反というから国内自給率がどんどん減っているんです。

阿南市議会 2013-12-12 12月12日-03号

1つには、市町村教育委員会の判断で学校別成績平均正答率公表できる。2つ目に、都道府県教育委員会は、市町村教育委員会の同意があれば、学校別区市町村別成績公表できる。3つ目には、教育委員会成績だけの公表は行わず、テストの分析結果や今後の指導改善策もあわせて公表するとなっているそうでございます。 

阿南市議会 2013-12-11 12月11日-02号

文部科学省は、全国学力学習状況調査実施要領を変更し、来年度から学校別成績公表を解禁するという報道がありました。公表是非や具体的な開示方法については市教育委員会が判断することとなりますが、本市についてはどのように対処されるのか、御見解をお示しください。 次に、防災対策についてお伺いします。 徳島県は、南海トラフ巨大地震被害想定公表しました。

石井町議会 2013-12-10 12月10日-03号

学力テスト公表については、今議員がおっしゃったように、市町村別学校別成績公表することは禁じられております。しかし、このたび文部科学省は来年度から学校別成績公表を解禁する、そういうふうな文部省方針が出ました。そういう中で先日、町長のほうからの概要説明の中で石井町の学力について述べられたと、そういうに思っておりますが、あくまでも学校位置を示したと、そういうふうに私たちは捉えております。

石井町議会 2013-12-10 12月10日-03号

学力テスト公表については、今議員がおっしゃったように、市町村別学校別成績公表することは禁じられております。しかし、このたび文部科学省は来年度から学校別成績公表を解禁する、そういうふうな文部省方針が出ました。そういう中で先日、町長のほうからの概要説明の中で石井町の学力について述べられたと、そういうに思っておりますが、あくまでも学校位置を示したと、そういうふうに私たちは捉えております。